1650-6600

JR川崎から徒歩10分
ハッピーロード内

044-280-7768

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

WEB予約

電話マーク

お電話

メニュー

ストレッチで肩こり予防!接骨院が教える効果的な方法

ストレッチで肩こり予防!接骨院が教える効果的な方法

/

肩こり

こんにちは、川崎にあるゼロスポ鍼灸・接骨院【川崎南幸】です。
デスクワークやスマホの長時間使用、家事や育児による同じ姿勢の繰り返しなど、現代人の多くが悩まされている「肩こり」。肩こりは、単なる疲れや一時的な不調として放置してしまう方も少なくありませんが、実は悪化すると頭痛や吐き気、集中力の低下など、生活の質に大きく影響します。
今回は、接骨院の専門的な視点から、日常生活で取り入れやすいストレッチによる肩こり予防法をわかりやすくお伝えします。自宅や職場で手軽に行える方法から、正しい姿勢のポイントまで解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。


肩こりの主な原因と川崎の接骨院での見解

肩こりは、首から肩・背中にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなることで発生します。川崎の接骨院でも、肩こりで来院される患者さんの多くが「姿勢の悪さ」「運動不足」「筋肉のアンバランス」が原因です。

特にデスクワークの方は、パソコン画面を覗き込むように前傾姿勢になりやすく、首の後ろや肩の筋肉が常に緊張した状態になります。これが長時間続くと、筋肉が固まり、血液やリンパの流れが滞り、肩こりが慢性化してしまうのです。

肩こりについてはこちらでも説明しております


なぜストレッチが肩こり予防に効果的なのか?

ストレッチは、固まった筋肉を柔らかくし、血流を改善するのに非常に有効です。接骨院では、肩こりの施術と並行してストレッチ指導を行うことが多く、日常的なセルフケアとして取り入れていただくことで、再発防止や症状の軽減につながります。

肩こり予防のストレッチには、以下の効果があります。

  • 筋肉の柔軟性向上:固まった筋肉をほぐし、動きをスムーズにします。

  • 血流促進:酸素や栄養が筋肉に行き渡りやすくなり、老廃物も排出されやすくなります。

  • 姿勢改善:ストレッチを続けることで、自然と姿勢が整いやすくなります。

  • リラックス効果:緊張していた筋肉が緩むことで、副交感神経が優位になりリラックスできます。


接骨院がおすすめする肩こり予防ストレッチ【実践編】

ここからは、川崎の接骨院が推奨する、毎日手軽にできる肩こり予防ストレッチをご紹介します。仕事や家事の合間に取り入れてみてください。

1. 首回しストレッチ

  • やり方:背筋を伸ばして椅子に座り、ゆっくりと首を右回り・左回りに5回ずつ回します。

  • ポイント:肩は動かさず、首だけを大きく動かすイメージで。

2. 肩甲骨はがしストレッチ

  • やり方:両手を肩の上に置き、肘で大きな円を描くように前回し・後回しを5回ずつ行います。

  • ポイント:肩甲骨をしっかり動かすことを意識し、呼吸を止めないようにします。

3. 胸を開くストレッチ

  • やり方:両手を背中で組み、胸を前に突き出すようにして肩甲骨を寄せます。そのまま10秒キープ。

  • ポイント:胸の前側の筋肉(大胸筋)をしっかり伸ばすことで、猫背改善にもつながります。

4. タオルを使った首ストレッチ

  • やり方:タオルの両端を持ち、首の後ろに回して軽く引っ張ります。その状態で首を前に倒し、後頭部を伸ばします。

  • ポイント:力を入れすぎず、じんわり伸ばすことが大切です。


ストレッチだけでは解消できない肩こりもある

ストレッチは肩こり予防に有効ですが、すでに慢性化している肩こりや、姿勢の歪みが原因となっている場合は、ストレッチだけでは改善が難しいケースもあります。

川崎の接骨院では、ゼロ整体を用いて骨格の歪みを整え、筋肉のバランスを改善する施術を行います。さらに、インナーマッスルを鍛える楽トレ(EMS)や、筋肉や神経の不調にピンポイントでアプローチするハイボルトなど、症状に合わせた治療法を組み合わせることで、肩こりの根本改善を目指します。

当院の施術について詳しくはこちらから


正しい姿勢を身につけることが最大の予防

肩こり予防には、ストレッチと並行して姿勢改善も欠かせません。
接骨院では、以下の姿勢チェックを行い、日常生活での注意点をアドバイスしています。

  • デスクワーク時は椅子の背もたれに深く腰掛ける

  • モニターは目線の高さに合わせる

  • 長時間同じ姿勢を避け、1時間に1回は立ち上がって動く


川崎の接骨院で行う肩こり根本改善の流れ

  1. カウンセリング・姿勢検査
     生活習慣や症状の出方を詳しく伺い、全身のバランスを確認します。

  2. 施術プランの提案
     ゼロ整体・鍼灸・ハイボルト・楽トレなどを組み合わせた最適なプランを作成。

  3. 施術
     筋肉を緩め、関節の可動域を広げ、血流を改善します。

  4. セルフケア指導
     ご自宅や職場でできるストレッチや姿勢改善法をお伝えします。

詳しいアクセスはこちらから


まとめ

肩こりは、日常のちょっとした工夫と習慣で予防できる症状です。ストレッチはその中でも特に手軽で効果的な方法ですが、慢性的な肩こりや骨格の歪みが原因の場合は、接骨院での専門的な施術が必要になることもあります。

川崎のゼロスポ鍼灸・接骨院【川崎南幸】では、肩こりの根本改善と再発予防を目的とした施術とセルフケア指導を行っています。肩こりにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

当院について詳しくはこちらから

川崎駅西口・幸区でお身体の不調にお悩みなら、ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸で改善を目指しましょう!

お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

川崎市幸区・川崎駅西口から徒歩圏内の商店街ハッピーロードにあるゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの接骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

こちらをクリックでWEB予約も出来ます

今なら新規様限定で割引サービスも行っています。詳しくは下のバナーからどうぞ。

ゼロスポ鍼灸院接骨院 川崎南幸

住所

〒212-0016
神奈川県川崎市幸区南幸町2-10
第一シノザキビル101

最寄駅

JR川崎から徒歩10分 ハッピーロード内

駐車場

なし

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

044-280-7768

 
WEB予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

WEB予約アイコン

WEB予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー