1650-6600

JR川崎から徒歩10分
ハッピーロード内

044-280-7768

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

四十肩・五十肩 イメージ
見出しアイコン

四十肩・五十肩

肩の痛みが長引いていませんか

肩が痛い男性

肩の痛みがつづく場合は「四十肩・五十肩」の可能性があります。
名前の通り40代、50代の方に発症しやすい症状で「夜中に痛みが強くなる」「腕が肩よりも上にあがらない」といった特徴があります。

「時間の経過とともに自然と良くなる」と思われている方は多いかもしれません。
しかし、急性期に無理をしてしまったり、反対に慢性期でも安静にしすぎたりしていると、症状改善を遅らせる場合があります。
時期にあわせて適切な対処を行なっていくことが大切です。

こちらのページでは四十肩・五十肩の改善・予防を目的として、原因や症状、ケアの方法を詳しくご紹介しています。
また、自身での対処がむずかしいという方は、接骨院にもお気軽にご相談ください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 腕があがらず髪をうまく洗えない
  • 肩の痛みで夜中に目が覚めてしまう
  • 肩こりか四十肩・五十肩か分からない
  • 肩が痛くて服の脱ぎ着がむずかしい
  • 四十肩・五十肩が再発しないか不安
  • 四十肩・五十肩への対処法が分からない

四十肩・五十肩とは?
四十肩・五十肩の症状と原因

四十肩・五十肩になってしまうおもなケース

肩が痛む女性

四十肩・五十肩とは、肩関節まわりの組織に炎症が生じ、肩の強い痛みや可動域の制限が起きた状態を指します。
40〜50代の方に多いことから四十肩や五十肩と呼ばれていますが、医学的な傷病名は「肩関節周囲炎」になります。
明らかな受傷機転はなく、突然発症することが特徴です。

●肩こりとの違い

四十肩・五十肩と同様、肩まわりに起こる症状として「肩こり」が挙げられます。
両者を混同されている方は多いかもしれませんが、次のポイントから全くの別症状だといえます。

・原因

肩こりは、疲労の蓄積から筋肉が強くこわばった状態を指します。
一方の四十肩・五十肩は、関節周辺の筋肉や腱、関節包などに炎症が起きた状態になります。

・症状

首から肩、背中にかけてのコリ感張り感重だるさなどが肩こりのおもな症状です。
筋肉の緊張が強まると、肩こりでも鈍い痛みを感じる場合があります。
しかし、四十肩・五十肩のような安静時のズキズキとした痛みや肩の可動域制限は、肩こりでは特にみられません。

また、肩から背中にかけて広い範囲に不快感が生じる肩こりに対し、四十肩・五十肩は腕の付け根あたりの狭い範囲が痛むことも両者を見分けるポイントとなるでしょう。

四十肩・五十肩のおもな症状と原因について

悩む女性の様子

●原因

四十肩・五十肩のはっきりとした原因は分かっていません。
しかし、40代や50代の方に多い点から、加齢にともなう腱の変性(柔軟性の低下)が関与するのではないかと考えられています。
その他、関節周辺の筋肉が硬化し、血流が悪くなってしまう「不良姿勢(猫背・巻き肩)」「長時間の同一姿勢」「運動不足」なども、四十肩・五十肩のリスクを高める要因に挙げられます。

中高年の方に多くなっていますが、若年層の方も無縁ではありません。
スポーツによる使いすぎ(野球のピッチャー)や外傷(捻挫、脱臼)などによっては、40代前の若い方でも四十肩・五十肩を発症する可能性はあります。

●症状

・急性期

炎症が強く出ている時期であり、安静にしていてもズキズキと痛みます。
特に夜寝ているときに痛みが悪化する「夜間痛」が特徴的な症状になります。

・慢性期

炎症は落ち着きますが、関節包が癒着を起こすことで関節の可動域が狭くなります。
四十肩・五十肩の場合は、腕を上に挙げたりひねったりする動きが制限されやすくなっています。

・回復期

痛みや可動域の制限が回復してくる時期です。
腕を最大限動かした際の痛みは、しばらく残る場合もあります。

類似症状のある隠れた病気について

肩が痛い女性の様子

次のような病気やケガから、四十肩・五十肩と同様の症状が引き起こされている場合もあります。

●腱板断裂

上腕骨と肩甲骨をつなぐインナーマッスルの腱(腱板)が断裂したケガになります。
スポーツや事故による外傷はもちろんのこと、加齢の影響で自然と切れてしまうケースも多いといわれています。

●石灰沈着性腱板炎

腱板にカルシウムが沈着し、肩まわりに炎症を引き起こす病気になります。

腱板断裂、石灰沈着性腱板炎はともに中高年の方に多いうえ、症状からの判断がむずかしくなっています。
投薬注射手術など症状により処置の方法が変わりますので、肩の強い痛みや動かしにくさがみられましたら、まずは医療機関で検査を受けましょう。
無理をすると状態を悪化させるため、放置しないようにお気をつけください。

四十肩・五十肩の施術法と
代表的な施術期間と過程

四十肩・五十肩のおもな施術法

施術の様子

四十肩・五十肩に対して、当院では次のような施術を行います。

●カウンセリング

炎症の状態や関節の動きを確認します。
カウンセリングの情報をもとに施術内容を決定いたします。

●超音波療法

超音波を患部に照射していく施術です。
超音波とは高い周波数の音波(振動)のことで、炎症を抑えたり、組織の柔軟性を高めたりする作用を期待できます。

●急性期

・鍼灸

鍼を刺したり、お灸の熱を加えたりして経穴(ツボ)を刺激していく施術です。
鍼灸には、痛みや炎症を鎮めたり、血流を促したりする効果を期待できます。

・ハイボルト

高圧電気を患部に流していく施術です。
神経の興奮を抑えることで、鎮痛作用を発揮できます。

超音波やハイボルトは深部のインナーマッスルまで刺激を加えることが可能です。
そのため、慢性期も引き続き上記の施術を行う場合があります。

●慢性期

・ゼロ整体

全身の筋肉や関節のバランスを調整していくような施術です。
柔軟性を高めることで、肩関節の可動域改善を目指します。

・可動域訓練(トレーニング)

筋肉の柔軟性を獲得するため、患者様自身にも肩を動かしてもらいます。
また、インナーマッスルの強化を目的として、チューブトレーニングも取り入れています。

四十肩・五十肩の代表的な施術期間・施術過程

肩の施術をする様子

急性期から回復期までは、およそ1年〜1年半ほどかかるといわれています。
動かすことへの恐怖を取り除くため、急性期は炎症の軽減、慢性期は可動域の改善をメインに行います。

しかし、個人差が非常に大きく、施術期間は一概にいえません。
半年で良くなる方もいれば、2年、3年と症状が長引く方も中にはいらっしゃいます。

放置するほど症状が長引きやすくなるほか、かばう動作が続くことで他の箇所を痛める可能性もあります。
長期に及ぶケースが多くなっていますが、状態を悪化させないよう早めに施術を始めておくことが大切です。

四十肩・五十肩になってしまった際の注意点と対処法

安静にする女性

四十肩・五十肩には急性期・慢性期と状態にあわせた対処を行なってください。

●急性期

・安静

急性期は、無理に肩を動かさないでください。
炎症を強める場合があるため、痛みが出る姿勢や動作はなるべく避けましょう。

・冷やす

15〜20分ほど冷やすと、痛みが軽減する場合があります。
氷水の入った袋保冷剤をタオルで包み、熱っぽくなっている箇所に当ててください。

・肩の安定する位置で固定

「ベルトに指をかける」「肘かけに肘を置く」「クッションを脇に抱える」などをおこない、脇を軽く開いた状態で腕を支えるようにすると、肩にかかる負担を軽減できます。

●慢性期

・寝方の注意

患側の肩を下にして寝ないように気をつけましょう。
上向きか、もしくは痛いほうの肩を上にして横向きで寝るようにしてください。

・適度な運動

ジョギング水泳ヨガなど、できる範囲での運動を行なってください。
安静のしすぎは、可動域の改善を遅らせてしまいます。
また、痛みが出ているときに限らず、常から肩を動かす運動をしておくことが大事です。

四十肩・五十肩の
予防法と身体のケア方法

ストレッチをする夫婦

四十肩・五十肩のリスクを下げるためにも、予防やメンテナンスを継続して行っておきましょう。

●運動・ストレッチの習慣

運動不足は肩まわりの柔軟性を低下させて、組織を痛めやすくなります。
ウォーキングジョギングヨガなど適度な運動を習慣にしておきましょう。
また、運動後やお風呂上がりにストレッチを行い、筋肉の柔軟性を高めておくことも四十肩・五十肩の予防につながります。

●同じ姿勢を長時間続けない

同一姿勢が続くと、肩まわりの緊張を強めてしまいます。
仕事中も30分〜1時間を目安に休憩をとり、肩を動かすようにしてください。
窓をふく動作バンザイのように、肩よりも腕を上にあげる動作が四十肩・五十肩の予防に有効といわれています。

●姿勢の意識

肩が前に出ている姿勢は、腱板が引っ張られるようなストレスをかけてしまいます。
肩甲骨を内側に寄せて、軽く胸を張った姿勢を普段から意識しておきましょう。

四十肩・五十肩に関するQ&A

四十肩・五十肩は肩がどうなっているのですか?

肩関節周辺の筋肉や腱、関節包といった組織に炎症が起きた状態になります。

四十肩・五十肩の原因はなんですか?

加齢にともなう組織の変性が原因に考えられています。
(はっきりした原因は分かっていません)

四十肩・五十肩ではどのような症状がみられますか?

夜間の強い痛みや動作(腕をあげる、肩をひねる)の制限がおもな症状に挙げられます。

四十肩と五十肩はどう違うのですか?

40代に起きたものを四十肩、50代に起きたものを五十肩と呼ぶ場合がありますが、症状に違いはありません。

四十肩・五十肩を改善するためにできることは何ですか?

痛みが強い時期は安静を心がけてください。
また、冷却や湿布も有効とされています。

接骨院ではどのような施術を行いますか?

鍼灸や電気療法、超音波、手技、トレーニングなど状態に合わせた施術を行います。

鍼灸は痛くありませんか?

非常に細い鍼を使用しているため、痛みは感じにくくなっています。

四十肩・五十肩はどれくらいで良くなりますか?

1年〜1年半といわれています。
しかし個人差が大きいため、期間は一概にいえません。

四十肩・五十肩は予防できますか?

肩まわりの柔軟性を維持しておくと、炎症のリスクを軽減できるといわれています。

予防として接骨院に相談しても大丈夫ですか?

大丈夫です。
自費の施術になりますが、メンテナンスの目的でも接骨院はご利用になれます。

著者 Writer

著者画像
菅原達也
生年月日:8月13日
血液型:O型
出身:埼玉県
趣味:御朱印集め、スニーカー集め
得意な施術:腰痛
ご来院される方へ一言:全ての方に笑顔で帰ってもらえるように全力でサポートさせていただきます!
よろしくお願い致します!
資格:柔道整復師
今!話題ゼロスポグループ

FEATURE

全国に47店舗!年間施術人数40万人の実績!のイメージ
01

全国に47店舗!
年間施術人数40万人の実績!

ゼロスポ鍼灸・整骨院は、品川区をはじめとした関東圏を中心に、全国で47店舗を展開しています。
2017年は延べ40万人のお客様を施術させて いただきました。
(2017年6月~2018年5月のグループ総計)
確かな実績を持つ当院が根本から症状の改善を目指します。

土日祝も営業!夜20時まで受付!のイメージ
02

土日祝も営業!夜20時まで受付!

当院は土日祝も休まず営業、夜は20時まで受付しています。
平日は仕事で忙しい方や、学生さんも通いやすくなっておりますので、身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

国家資格者が多数在籍!のイメージ
03

国家資格者が多数在籍!

ゼロスポ鍼灸・整骨院グループでは、働いているスタッフは、全員が国家資格を保有しています。
厚生労働省に技術・知識ともに認められているスタッフが施術をおこないますので、安心してご相談ください。

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!のイメージ
04

大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!

全国に店舗を展開している大手ストレッチ専門店にも施術技術を提供しています。
施術の技術には自信がありますので、症状の改善は当院にお任せください。

女性施術者が在籍しているから安心!のイメージ
05

女性施術者が在籍しているから安心!

当院には女性施術者が在籍しているので、女性のお客様でも安心して施術を受けていただけます。
整骨院に始めて通うのが不安に思われる方は、当グループにぜひご相談ください。

交通事故・むちうち施術はお任せください!のイメージ
06

交通事故・むちうち施術はお任せください!

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。
些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

MENU

当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。 些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。

保険施術アイコン

保険施術

ゼロ整体アイコン

ゼロ整体

EMSアイコン

EMS

物理療法アイコン

物理療法

鍼灸アイコン

鍼灸

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

骨格矯正アイコン

骨格矯正

交通事故施術アイコン

交通事故施術

美容鍼アイコン

美容鍼

ABOUT US

ゼロスポ鍼灸院接骨院 川崎南幸

住所

〒212-0016
神奈川県川崎市幸区南幸町2-10
第一シノザキビル101

最寄駅

JR川崎から徒歩10分 ハッピーロード内

駐車場

なし

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

044-280-7768

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー