1650-6600

JR川崎から徒歩10分
ハッピーロード内

044-280-7768

平日   10:00~20:00
土日祝  09:00~19:00

WEB予約

電話マーク

お電話

メニュー

手首の腱鞘炎をスッキリ改善|川崎の整骨院が改善法を解説

手首の腱鞘炎をスッキリ改善|川崎の整骨院が改善法を解説

/

症状から記事を探す

家事や子育て中に起こる腱鞘炎とは?その原因を徹底解説

腱鞘炎はママに多い!その理由とは?

「手首がズキズキする」「ペットボトルのフタを開けるのがつらい」
そんな症状に悩んでいませんか?

実はこのような手首の痛みの多くは、腱鞘炎(けんしょうえん)と呼ばれる症状です。
特に、家事や子育てに追われる女性に多く見られます。

その理由は、次のような“手首の酷使”にあります。

  • 赤ちゃんの抱っこ・授乳

  • フライパンや鍋を持つ動作

  • 洗濯物を絞る

  • スマホ操作やパソコン作業

こうした動作では、常に手首を曲げたり反らしたりするため、
腱(筋肉を骨に繋ぐ組織)と腱鞘(腱を包むトンネル状の組織)が擦れて炎症を起こします。


放置するとどうなる?慢性化のリスク

腱鞘炎の初期は「動かすと少し痛い」程度ですが、
そのまま我慢して使い続けると、炎症が強まり、

  • 痛くて物が持てない

  • 手首を曲げ伸ばしできない

  • 夜間にもズキズキと痛む

といった慢性化のリスクが高まります。
さらに、腱の滑りが悪くなることで“バネ指(弾発指)”を併発するケースもあります。

腱鞘炎は、早期の正しい対処で十分改善が見込める症状です。
早めに整骨院など専門機関へ相談し、原因を特定することが大切です。


なぜ家事・育児世代に腱鞘炎が多いのか?

女性はもともと手首が細く、腱鞘が狭い構造をしています。
そこに家事や抱っこなどの繰り返し動作が加わることで、炎症を起こしやすくなります。

特に以下の状況では発症しやすくなります。

  • 出産後のホルモンバランスの変化(リラキシンの影響)

  • 育児による睡眠不足・疲労の蓄積

  • 冷えや血行不良による回復力低下

つまり、腱鞘炎は単なる“手首の使いすぎ”だけでなく、
身体全体のバランスや回復力の低下も関係しているのです。

腱鞘炎についてはこちらでも説明しております


川崎で腱鞘炎を早期改善するなら整骨院へ

整骨院での施術が効果的な理由

腱鞘炎は、湿布や安静だけではなかなか改善しにくいケースがあります。
それは、「炎症」だけでなく「筋肉や骨格のバランスの崩れ」も関係しているからです。

整骨院では、

  • 痛みの原因を特定する検査

  • 炎症を鎮める施術

  • 再発しない体づくり

を段階的に行うことで、根本改善と早期回復の両立を目指します。


痛みの特定と初期ケアに最適な「ハイボルト療法」

当院で行う「ハイボルト療法」は、
高電圧の電流を深部の筋肉や神経に直接届ける施術です。

  • 炎症の原因となる筋肉・腱を正確に特定

  • 炎症・痛みを即効的に抑制

  • 筋肉の緊張を緩和し、可動域を改善

手首だけでなく、肘・肩・首まで連動して痛みが出ることも多いため、
ハイボルトで「どの部位に原因があるのか」を検査しながら施術を行います。

「手首だけでなく、肘も痛い」「指を動かすと痛む」などの症状にも効果的です。


ゼロ整体で身体のバランスを整え、再発を防ぐ

手首だけ治しても根本改善にはならない理由

腱鞘炎は「手首の使いすぎ」が原因に見えますが、
実際には 姿勢の歪みや身体の使い方の偏り が深く関係しています。

たとえば、抱っこの姿勢で背中が丸くなっている方は、
肩や肘の動きが制限され、結果的に手首に大きな負担がかかります。
また、家事中の前かがみ姿勢やスマホの長時間使用も、
腕から指先までの筋肉を常に緊張させる原因となります。

そのため、手首だけを治療しても、
体のバランスが整っていなければすぐに再発してしまうのです。


ゼロ整体で“全身の連動”を取り戻す

当院で行う「ゼロ整体」は、
骨格と筋肉のバランスをやさしく整える整体法です。

  • 手首だけでなく、肩甲骨・背骨・骨盤まで全身をチェック

  • 筋肉の硬さを緩め、関節の動きをスムーズにする

  • 姿勢を正すことで、手首への負担を根本から軽減

「整体」と聞くとバキバキと音が鳴る矯正を想像する方もいますが、
ゼロ整体は痛みのないソフトな施術で、
妊婦さんや産後の方にも安心して受けていただけます。

姿勢を整えることで、手首の動きが自然と軽くなり、
「抱っこしても痛くない」「料理が楽になった」というお声を多数いただいています。


超音波治療で炎症の修復を促進

細胞レベルで回復をサポート

腱鞘炎は、筋肉と腱の摩擦によって生じる微細な損傷が原因です。
この損傷を修復するには、血流を促進し、組織の再生を助ける治療が必要です。

当院では、最新の「超音波治療機」を導入しています。

  • 超音波の振動で細胞を活性化

  • 深部の血流を促進して代謝を高める

  • 炎症や腫れを早期に鎮める

また、超音波のマイクロマッサージ効果により、
筋肉のコリや緊張も同時に和らげることができます。
痛みが強く、手を動かすのも辛い初期段階の方には、
超音波治療によって自然な回復力を引き出し、早期改善を目指します。


楽トレで手首を支える筋肉を鍛える

“使いすぎ”を防ぐために“支える力”をつける

腱鞘炎の再発を防ぐためには、手首や腕を支える筋肉の強化が欠かせません。
しかし、痛みのある状態ではトレーニングが難しく、
間違った動きで筋肉を使うと、再び炎症を起こしてしまいます。

そこで活躍するのが、当院で導入している「楽トレ(EMS)」です。

  • 電気刺激でインナーマッスル(深層筋)を鍛える

  • 手首・肘・肩の安定性を高め、負担を軽減

  • 姿勢保持筋を鍛えて、正しい体の使い方をサポート

楽トレは寝たままで行うため、
「運動が苦手」「時間が取れない」という方でも続けやすいのが特徴です。

腱鞘炎の方に多い“手先ばかりを使う癖”を、
楽トレで体幹から支える力をつけることで改善していきます。


鍼灸で血流と回復力を高め、体質改善

冷えやストレスも腱鞘炎の悪化要因に

家事・育児を頑張る女性の多くは、冷えやストレス、睡眠不足を抱えています。
これらはすべて血流の悪化につながり、
結果として、腱や筋肉の回復を妨げる要因となります。


鍼灸で“巡り”を整え、自然治癒力を引き出す

当院では、東洋医学の観点から「鍼灸施術」を行っています。

  • 血流改善により、炎症部位の回復をサポート

  • ツボを刺激して、自律神経のバランスを整える

  • 手や腕の筋肉のこわばりを緩和し、動かしやすくする

鍼灸は、「痛みを取る施術」であると同時に、
「体質を整える施術」でもあります。
慢性的に腱鞘炎を繰り返す方や、冷え性・疲れやすい方には特におすすめです。

当院の施術について詳しくはこちらから


よくある質問|腱鞘炎と整骨院に関する疑問を解消

Q1. 腱鞘炎は自然に治りますか?

軽度の炎症であれば一時的に痛みが引くこともありますが、
根本的な原因(使い方・筋バランス・姿勢)を直さなければ再発します。
家事や子育てをしていると手首を使わない生活は難しく、
自然治癒に頼ると長期化や悪化のリスクが高まります。

当院では、痛みを抑えるだけでなく、
再発防止のための姿勢改善と筋肉強化まで一貫してサポートします。


Q2. 整骨院と整形外科、どちらに行けばいいですか?

整形外科では、レントゲン検査や投薬・注射などを行います。
一方、整骨院では、手技療法や物理療法を通して機能の回復を目的とした施術を行います。

当院では、「痛みの原因を探るハイボルト検査」や「姿勢分析」を用いて、
どこに負担がかかっているのかを明確にし、
根本的な改善と早期復帰を目指します。


Q3. 腱鞘炎にテーピングやサポーターは必要ですか?

一時的に痛みを軽減したり、動作をサポートする目的では有効です。
ただし、長期間の着用は筋力低下を招く恐れがあるため注意が必要です。

当院では、症状に応じた最適なテーピング法・サポーターの使い方を指導し、
「支える」から「支えなくても大丈夫な体」へ導いていきます。


Q4. 子ども連れでも通院できますか?

もちろん大丈夫です。
当院では、ベビーカーでの来院OK、キッズスペース完備で、
子育て中のママでも安心して施術を受けられる環境を整えています。

「抱っこで痛い」「授乳のときに手首がつらい」など、
産後特有の腱鞘炎にも対応しています。


Q5. 腱鞘炎はどのくらいで良くなりますか?

症状の程度によりますが、
軽度であれば1〜3週間ほどで痛みが軽減し、
慢性的な腱鞘炎でも1〜2ヶ月で日常生活が楽になる方が多いです。

痛みが出た直後に治療を始めるほど回復が早いので、
「少し違和感があるな」と思った段階での早期来院が理想です。


ゼロスポ鍼灸院・接骨院【川崎南幸】のアクセスと特徴

JR川崎駅から徒歩10分!商店街内で通いやすい好立地

ゼロスポ鍼灸院・接骨院【川崎南幸】は、
JR川崎駅から徒歩約10分とアクセス抜群。
商店街内にあり、お仕事帰りやお買い物の合間にも通いやすく、
川崎区・幸区・中原区からの来院も多数あります。


土日祝も営業、忙しいママも安心

  • 平日:10:00〜20:00

  • 土日祝:9:00〜19:00

「平日は子どもの送り迎えで時間がない…」という方でも安心。
土日祝も営業しており、予約優先制で待ち時間なしで施術が受けられます。

詳しいアクセスはこちらから


腱鞘炎を根本から改善するトータルアプローチ

当院の特徴は、「その場しのぎではなく、原因から解決する施術」。
腱鞘炎に対して様々なアプローチを行います。

  • ハイボルト:炎症と痛みを早期に鎮める

  • ゼロ整体:姿勢・体の使い方を整え、再発を防止

  • 超音波治療:細胞修復を促進し、組織の回復をサポート

  • 楽トレ:筋肉を鍛え、手首への負担を減らす

  • 鍼灸:血流と自律神経を整え、回復力を高める

「痛みを取る」だけでなく、「もう再発させない体づくり」までを重視しています。


まとめ|家事・子育て中の腱鞘炎は早期改善が鍵!

腱鞘炎は、家事や育児で忙しい女性にとって身近なトラブルです。
「少し我慢すれば治る」と思って放っておくと、
慢性化して家事も育児もつらくなることがあります。

ゼロスポ鍼灸院・接骨院【川崎南幸】では、

  • ハイボルトで痛みの原因を特定&緩和

  • ゼロ整体で姿勢と使い方をリセット

  • 超音波治療で細胞レベルの修復

  • 楽トレで再発を防ぐ筋力づくり

  • 鍼灸で体質を整えて根本改善

などのトータルケアで、腱鞘炎を改善します。

痛みを我慢せず、今のうちにケアを始めることが未来の快適さにつながります。
「家事も育児も笑顔でできる手首」を取り戻しましょう!
川崎で腱鞘炎にお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。


当院について詳しくはこちらから

川崎駅西口・幸区でお身体の不調にお悩みなら、ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸で改善を目指しましょう!

お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

川崎市幸区・川崎駅西口から徒歩圏内の商店街ハッピーロードにあるゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの接骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

今なら新規様限定で割引サービスも行っています。

こちらをクリックでWEB予約も出来ます

ホットペッパーでも予約可能です!

ゼロスポ鍼灸院接骨院 川崎南幸

住所

〒212-0016
神奈川県川崎市幸区南幸町2-10
第一シノザキビル101

最寄駅

JR川崎から徒歩10分 ハッピーロード内

駐車場

なし

10:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

044-280-7768

 
WEB予約24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

WEB予約アイコン

WEB予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー