川崎の接骨院で肩こり改善|肩甲骨を動かして姿勢改善
肩こり
その肩こり、姿勢と肩甲骨の動きが原因かもしれません
肩こりの本当の原因は「姿勢」と「肩甲骨の動き」
「肩こり」と一言で言っても、その原因はさまざまです。
多くの方が感じる「肩の重だるさ」や「凝り固まった感覚」は、単なる疲れではありません。
姿勢の悪さや肩甲骨の動きの悪化が、慢性肩こりの大きな原因になっているのです。
特に現代人はスマートフォンやパソコン作業が多く、以下のような姿勢になりがちです。
-
猫背
-
巻き肩
-
首が前に出たストレートネック
このような状態では、肩甲骨の可動性が著しく低下し、首や肩周りの筋肉に過度な負担がかかります。
その結果、血流が悪くなり、老廃物が溜まり、コリや痛みが慢性化してしまうのです。
肩甲骨の動きが悪くなると全身に影響が?
肩甲骨は、背中の上部に位置する三角形の骨で、「浮遊骨」とも呼ばれるように他の骨と直接関節を形成していません。
そのため、周囲の筋肉のバランスによって動きが大きく左右されるのが特徴です。
-
肩甲骨が外側に引っ張られている
-
肩甲骨が上に挙がったまま戻らない
-
肩甲骨同士が寄せられない
このような状態になると、単に肩が凝るだけでなく、
-
呼吸が浅くなる
-
代謝の低下
-
頭痛やめまい
-
腰痛や背中の痛み
といった、全身の不調に繋がる可能性があります。
つまり、肩こりを解消するためには、肩を揉むだけではなく、肩甲骨の動きの正常化と姿勢改善が重要です。
セルフケアでは限界?間違ったストレッチは逆効果に
YouTubeやSNSで「肩こり改善ストレッチ」が数多く紹介されていますが、
「それで本当に改善しましたか?」と聞かれると、自信を持って「はい」と答えられる方は少ないのではないでしょうか。
実は、間違ったストレッチや体操は、
-
余計に筋肉を緊張させてしまう
-
炎症部位に刺激を与えて悪化
-
効果がないどころか、他の部位に負担がかかる
という事態になりかねません。
特に肩甲骨周囲は、複数の筋肉が関与して動いているため、素人判断でのケアは非常に難しい部位でもあります。
肩こりを根本的に改善するには、原因をしっかり見極めた上で、プロによるアプローチが必要不可欠なのです。
川崎で肩こりを根本改善|整骨院・接骨院の強みとは?
資格者が施術|原因特定から根本改善まで
ゼロスポ鍼灸院・接骨院【川崎南幸】では、資格を持った施術者が、
肩こりの原因を姿勢分析・可動域検査・筋肉の状態チェックなどから多角的に評価します。
-
姿勢の乱れ(猫背・巻き肩)
-
肩甲骨の可動性(左右差や固着)
-
筋肉の緊張バランス(首・肩・背中)
-
日常動作のクセや習慣
これらを総合的に見た上で、オーダーメイドの施術プランをご提案。
単なるマッサージではなく、根本から肩こりを改善するための「施術」を行っています。
ゼロ整体|骨格から整える姿勢改善施術
当院の人気メニューである「ゼロ整体」は、
肩こりの根本原因となる骨格・筋肉・姿勢のゆがみを同時に整える整体法です。
-
骨盤の傾きや背骨のねじれを調整
-
肩甲骨の動きを阻害する筋緊張を緩和
-
ソフトで安心、安全な施術
ボキボキしない、体にやさしい矯正で、
肩甲骨の可動性を引き出し、肩・首・背中の筋肉の負担を軽減します。
長年の肩こりに悩んでいた方からも「明らかに軽くなった」「姿勢が変わった」と好評をいただいています。
ハイボルト療法で痛みと炎症にアプローチ
肩こりに伴うズキズキする痛みや、頭痛、首の違和感には、
高電圧治療器「ハイボルト」を使用します。
-
深部の筋肉や神経に直接アプローチ
-
一時的な痛み緩和だけでなく、原因箇所の特定にも活用
-
痛みのある部位にピンポイントで施術
筋肉の深層部に隠れた原因を見極めながら、即時的な鎮痛効果も得られる、非常に優れた施術です。
楽トレで支える力を養う|肩こりにならない体へ
肩こりを何度も繰り返す方に共通するのが、インナーマッスル(深層筋)の弱さです。
特に、肩甲骨や背骨を支えるためには、以下のような筋肉が重要になります。
-
腹横筋(体幹の安定)
-
多裂筋(背骨を支える)
-
菱形筋や僧帽筋下部(肩甲骨を引き寄せる)
当院の「楽トレ(EMS)」は、寝ているだけでインナーマッスルにしっかり刺激を入れることができるトレーニング機器です。
-
30分で腹筋9,000回分の刺激
-
姿勢維持に必要な筋肉を効率的に強化
-
運動が苦手な方でも継続可能
表面の筋肉ではなく、支える筋肉=インナーマッスルが強くなることで、正しい姿勢がキープできるようになり、
肩こりを引き起こしにくい体に近づけることができます。
鍼灸による体質改善|自律神経と血流を整える
肩こりには、姿勢や筋肉の問題だけでなく、自律神経の乱れや体質の影響がある場合も少なくありません。
-
ストレス過多
-
睡眠不足
-
呼吸の浅さ
-
冷え性・血流不良
これらの背景があると、筋肉が緊張状態から抜け出せず、コリや痛みが慢性化します。
当院では、東洋医学に基づいた「鍼灸施術」でツボや経絡にアプローチし、体の内側から調整を行います。
-
自律神経のバランスを整える
-
血行促進・冷え改善
-
呼吸の質を高め、筋肉の緊張を和らげる
特に「マッサージでは効果を感じにくい」「慢性疲労や頭痛もある」という方には、
この鍼灸によるアプローチが非常に効果的です。
姿勢は習慣でつくられる|意識と継続のサポート
いくら一時的に肩こりが改善しても、日常生活の姿勢や動作に問題があれば、またすぐに元通りです。
そのため、当院では施術後の生活指導にも力を入れています。
-
デスクワーク中の座り方
-
スマホ使用時の目線・手の位置
-
簡単な自宅ストレッチやエクササイズ
-
仕事や家事中の姿勢のコツ
継続的に来院される中で、少しずつ「正しい姿勢」「疲れにくい体の使い方」を定着させていきます。
ゼロスポ鍼灸院・接骨院【川崎南幸】は、単なる「その場しのぎの施術」ではなく、
一人ひとりの生活背景や体の状態に合わせた“再発しないための身体づくり”をサポートいたします。
当院の施術はなぜ効果が高いのか?|通院の流れと特長
初回はじっくりカウンセリング|原因を明確に特定
当院の肩こり施術は、まず原因を正しく把握するところから始まります。
初回は時間をかけて以下のような内容を丁寧に確認します。
-
現在の痛みや不調の部位
-
お仕事や生活習慣(デスクワーク、家事、育児など)
-
姿勢・骨格の状態(前後・左右のバランス)
-
可動域や筋肉の緊張状態
-
肩甲骨の可動性チェック
ここで得られた情報をもとに、最適な施術プランをご提案し、無理のない範囲で施術を開始します。
複数の施術を組み合わせて相乗効果を引き出す
肩こりは一つの原因だけで起きているわけではないため、
当院では複数の施術法を組み合わせて相乗効果を狙います。
-
姿勢と骨格を整える「ゼロ整体」
-
痛みを素早く取り除く「ハイボルト療法」
-
筋力を育てる「楽トレ(EMS)」
-
自律神経と血流改善の「鍼灸」
どれか一つだけで終わらせるのではなく、
その時の状態に合わせて複合的にアプローチすることで、
より高い改善効果と再発予防が実現できるのです。
予約優先制・平日夜まで営業で通いやすい
施術の効果を最大限に活かすためには、定期的な通院が不可欠です。
そこで、忙しい方でも通いやすいよう、当院では以下のような体制を整えています。
-
予約優先制で待ち時間なし
-
平日10:00〜20:00/土日祝も営業(9:00〜19:00)
-
JR川崎駅から徒歩圏内の好アクセス
肩こりを改善したいけれど「なかなか通えない…」という方も、
自分のペースで続けやすい環境が整っていますので、ご安心ください。
肩こり・姿勢改善に関するよくある質問
肩甲骨を動かすストレッチは自宅でもできますか?
はい、可能です。ただし、正しいフォームで行わないと効果が薄れたり、逆に筋肉を痛めることもあります。
当院では、個人の可動域や筋バランスに合わせたセルフストレッチ指導を行っております。
自宅でのケアもしっかりサポートしますので、ぜひご相談ください。
肩こりがひどいと頭痛や吐き気が出るのですが改善できますか?
肩こりからくる緊張型頭痛や眼精疲労、吐き気は多くの方が経験されています。
当院のハイボルトや鍼灸施術で首や肩周囲の緊張を取り除き、自律神経を整えることで、
これらの不調の改善が期待できます。
楽トレは痛くありませんか?運動が苦手でも大丈夫?
楽トレは寝たままで行うEMS(電気刺激)による筋トレ機器で、痛みはほとんどありません。
最初はピリピリとした刺激を感じますが、慣れるとリラックスして受けられる方がほとんどです。
運動が苦手な方でも無理なくインナーマッスルを鍛えることができます。
猫背は肩こりの原因になりますか?
はい、猫背は肩こりの大きな原因です。
背中が丸まると、首が前に出て肩に負担がかかるため、首・肩周辺の筋肉が常に緊張してしまいます。
ゼロ整体による姿勢矯正で猫背を改善すれば、肩こりの軽減にも繋がります。
どのくらい通えば肩こりは改善しますか?
症状の重さや生活習慣にもよりますが、平均的には週1〜2回の施術を2〜3ヶ月継続される方が多いです。
初回の状態に応じて、目安となる通院回数や頻度を丁寧にご案内いたします。
川崎で肩こりを本気で改善したい方へ|まとめとご案内
肩こりは、単なる「疲れ」の問題ではなく、姿勢の乱れ・肩甲骨の機能低下・筋力不足・自律神経の不調といった
複数の要因が重なって起きる“身体からのSOS”です。
ゼロスポ鍼灸院・接骨院【川崎南幸】では、
ゼロ整体・ハイボルト・楽トレ・鍼灸といった高度な施術を組み合わせて、
あなたの肩こりを根本から改善し、再発しにくい身体へ導きます。
「長年の肩こりを卒業したい」
「ストレッチや湿布では効果を感じない」
「本気で姿勢を整えたい」
そんなあなたを、川崎駅徒歩圏の当院が全力でサポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください!
川崎駅西口・幸区でお身体の不調にお悩みなら、ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸で改善を目指しましょう!
お身体の不調で悩んでいる方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。
川崎市幸区・川崎駅西口から徒歩圏内の商店街ハッピーロードにあるゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。
私たちの接骨院では、丁寧なカウンセリングと最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。
お身体の不調でお困りの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!
今なら新規様限定で割引サービスも行っています。詳しくは下のバナーからどうぞ。